MAGUMA

「想像力で世界を変える」を信条に、歌謡界で輝きを放つ歌手。2024年11月20日、シングル「ふたりの神戸 / KOIBITO」で待望のメジャーデビューを果たし、心に響く歌声で多くのファンを魅了。音楽活動の一環として、定期的にマンスリーコンサートを開催し、ファンとの温かい交流を大切にしながら、常に新たなステージに挑戦中。 YouTubeチャンネル「MAGUMA STUDIOS」では、多彩なクリエイティブ活動を発信。公式ウェブサイトでは、日々のブログを通じて最新の情報や心の内を綴り続けている。

筆者の活動

作詞家のお二人とお会いしてきました

本日は、作詞家の「雪した桜」様と「浪花乃月」様にお会いしてきた。どちらも、僕のメジャーデビューシングルの楽曲を作詞していただいた二代巨頭である。桜さんはメインタイトルを。そして月さんはカップリング曲を ...

筆者の思想

靴を履き、扉を開ける勇気

変化のない状態の中に身を置くと、自分の脳が腐っていく感覚がよくわかる。延々と同じサイクルの中で過ごすことは安心感を得られるが、同時にそれは自信の持つ無限の可能性を有限にしてしまうリスクへとつながってし ...

筆者の思想

アイデアには動きと出口をつけよう

メジャーデビューに先駆けて、せっせと計画を立てて準備中だ。リリースしてからスタート!ではなく、現段階からスタートしておいて、リリースした瞬間にある程度の結果が出るように動きをつけているところ。失敗の確 ...

筆者の思想

僕の実力は誰かの実力の上に成り立っている

自分の実力は、他者の実力の上に成り立っているものである。と、僕は思う。なぜなら、人は誰かしらの影響を受けながら、独自性を編み出して個性を磨いていくからだ。 この世の中、完全に一人で生きていくことは不可 ...

筆者の思想

その人助けは誰のため?

人は何のために人を助けるのか。一見、正義のように見える行為であっても、その行動には時に裏があるのかもしれない。と、思う今日この頃。僕の心が曲がってしまっているだけなのかもしれないが、純粋にその人を救う ...

筆者の思想

ガイア理論に基づく生き方

地球そのものが生きた生命体だとする説「ガイア理論」がとても興味深い。僕ら生命体と無生物環境が互いに働きかけることで、地球という一つの有機生命体のバランスを保っているという話だ。 僕ら人間の体内に例える ...

筆者の活動

映画「THE HIMIKO」チャンネルのこれから

映画「THE HIMIKO LEGEND OF YAMATAIKOKU」の宣伝のために立ち上げたYoutuber「THE HIMIKO」チャンネルが思わぬ伸びを見せている。ロケ地巡りを公開していたとこ ...

筆者の活動

マンスリーコンサートVol.5 終演

今月のマンスリーコンサートも無事に終演。お越しいただいた皆様、ありがとうございました。 今回は5月4日の「大きな子どもの音楽会」の流れを汲み取り、懐かしのアニメソングのカバーを中心に構成。オリジナルは ...

筆者の思想

お前、誰やねん

私は何者であろうか?なんて問いを言い出すと答えがあるようでない哲学的は話になってしまう。だが、それを踏まえても、僕は自分自身が何者かになるために日々躍起になっていると声を大にして言えるだろう。 「お前 ...

筆者の思想

体が資本

花粉か黄砂か。数年ぶりに鼻炎とくしゃみに苦しめられている。歪曲していた片方の鼻の穴を真っ直ぐに開通する手術を行なってから、それまでずっと苦しんできた鼻炎と鼻づまりにサヨナラをできていたのだが、ここにき ...