チャンネル登録はこちら

NEW STORYS

筆者の活動

2025/10/11

円空展へ行ってきました

先日、「円空展」へ行ってまいりました。「円空」とは、約12万体の木彫りの仏像を彫ったと言われている修験僧・仏師・歌人です。 彼の仏像の特徴は、とにかくみんな「笑っている」こと。 あの険しい表情の不動明王でさえも笑わせてしまう木彫りの真意は、できる限り「たくさんの人を救いたい」という想いから作っていることが伺えます。多くの人が「仏様」と関りやすくなるよう、表情や物腰を柔らかくし、どこででも手を合わせられるようにする優しい配慮を感じ取れます。 また、わざわざ木彫りにしたのは、「木」の変わらない生命力、ただまっ ...

ReadMore

筆者の活動

2025/10/9

桂 咲之輔さんにアーティスト写真を撮影いただきました

スタジオで新しいアーティスト写真を撮らなきゃなぁ〜と考えていたら、スタジオでの写真撮影の場に呼んでいただき、大阪。 想いや願いは実現するものですね。いただいたご縁、有り難く頂戴いたします。 感謝。 落語家でありプロカメラマン「桂 咲之輔(かつら・さきのすけ)」さんに、新しいアーティスト写真を撮影していただきました。 オーディションの宣材写真からプロフィール、グッズにいたるまで幅広く使用できる素晴らしい画をたくさん撮ってくださいました。お写真はまた後日、送っていただけます。 話せて、撮れるって、ほぼ、無敵。 ...

ReadMore

筆者の活動

2025/10/8

YouTube「DMMぱちタウンch」内の「DB FIVE」さんが…

先日、僕を目当てでご来場になられたお客様がいらっしゃいました。どうやら、メタボのヒーローを主役にした架空のアニメ「ヒーマン」のエンディングテーマ「やはり、メタボ」を知って来てくれたそうです。 しかし、長らく歌っていない楽曲でしたので、いったいどこで知ったのか伺ったところ、YouTube「DMMぱちタウンch」内の「DB FIVE」さんの企画シリーズ動画のエンディングで、約3年ほどご使用いただいているとのことでした。 月々に送られる配信レポートで「やはり、メタボ」だけ異常な数字を出していたのは、このためだっ ...

ReadMore

筆者の活動

2025/10/8

ゴジラがいた

心斎橋にゴジラがいた。 幼い頃、僕は滑り台の上で、よくゴジラの雄叫び声とポージングの真似をしていたと母が言っていたことを思い出した。 痛烈な社会風刺。人類が産んだ悲劇と破壊の化身。その姿は怒りと悲しみが入り混じった混沌そのもの。 でも、やっぱりかっこいい。 MAGUMA ファンクラブ・後援会「MAGUMA UNIONS」 🎭 MAGUMA公式ファンクラブ、始動!🎶 MAGUMAのファンクラブ・後援会「MAGUMA UNIONS」が始まりました。会費は活動資金としてMAGUM ...

ReadMore

筆者の活動

2025/10/8

レイアウトカフェJB+との出会い

先日、ジャパンビーチゲームズ2025 須磨に出演した帰りに偶然立ち寄ったカフェが印象的でした。 「レイアウトカフェJB+」という名前で、となりの人間国宝にも選ばれたユニークなマスターが経営されている鉄道カフェです。 マスターもジャスバンドのドラムをやっていて音楽的な共通点もありました。 プレゼントした「ふたりの神戸 / KOIBITO」と「架空のアニソン」のアルバムをタイトルだけで想像して歌ったり即興芝居を始めたりととても楽しい方で、あっという間のひとときでした。 須磨シーと一緒に、ぜひお立ち寄りください ...

ReadMore

RECOMMENDED