昨夜、阪神淡路大震災から27年を迎えました。
当時の僕は4歳くらい? で、覚えているのは、
母親が自分に覆い被さっている光景でした。
なぜ? 水汲みに行かされるのか?
なぜ? 他人が家の水をもらいにきているのか?
なぜ? 神戸の町中が瓦礫の山なのか?
何が起こったのかわからない僕は、只々、
無責任に疑問やイライラを表に出していたように思います。
気づいたのは、ある程度時を経てからのこと。
あの日あの時、有無も言わさず起こったことは、
とてつもない自然災害だったと知ったのです。
母が僕を守ってくれていたことを含め、
抱いていた数々の疑問は、この日にすべて理解できました。
みんな、必死になってその瞬間に決断し、
守りたいもののために戦っていただけだったと。
早くも27年が経過し、僕らは何不自由なく神戸で暮らせています。
僕の場合は、幸いなことに、家族や身内も無事に生き延びることができました。
しかし、大切なモノを亡くされた方々や、被害者の皆様にとっては、
傷跡は生々しく刻まれていることでしょう。
いまだにフラッシュバックを繰り返している方も多いと思います。
あの災害を風化させてはいけない理由として個人的に想うのは、
地球という星に住んでいる以上、この星と共存するのは、非常に困難であるということと、
何よりも、僕らは一瞬一瞬を、精一杯生きれているのか? ということです。
誰しもが、明日、大きな災害が訪れて、
自分、または家族、友人が命を落とすことなど想像もしていません。
もしも、明日、死んでしまうとしたら?
こう考えてその日を過ごせば、いつもと行動が違ってくるはずです。
人に優しくなれるかもしれない。会いたい人に会いに行けるかもしれない。
「ああしていればよかった」という後悔をなくすために、
あらゆることを真剣に考えるはずです。
阪神淡路大震災という悲劇から僕が考えるのは、
生きるということの大切さです。
簡単なようで、なぜこんなにも難しいことなのか。
言っている僕ですら、それがしっかり意識できているとは言えませんが、
今一度、今日の自分の生き方を見つめ直し、全力で、後悔のない日々を過ごしていきたいものです。
あの日、志半ばで旅立っていかれた方々の気持ちなど、
僕には到底、想像できないことかもしれませんが。
この場をお借りして、亡くなられた皆様のご冥福を
心よりお祈り申し上げます。
そして被害に遭われた多くの皆様にとって、
この先、満ち足りた幸福が訪れるよう願っております。
僕も顔晴って、エンタメを作ります。
それでは、また明日。