MAGUMA

「想像力で世界を変える」を信条に、歌謡界で輝きを放つ歌手。2024年11月20日、シングル「ふたりの神戸 / KOIBITO」で待望のメジャーデビューを果たし、心に響く歌声で多くのファンを魅了。音楽活動の一環として、定期的にマンスリーコンサートを開催し、ファンとの温かい交流を大切にしながら、常に新たなステージに挑戦中。 YouTubeチャンネル「MAGUMA STUDIOS」では、多彩なクリエイティブ活動を発信。公式ウェブサイトでは、日々のブログを通じて最新の情報や心の内を綴り続けている。

筆者の活動

7月20日(日)映画「THE HIMIKO LEGEND OF YAMATAIKOKU」神戸プレミアム上映会 in リングソウル

2025/7/5  

ソロコンサートを終えて、音楽的なバタバタは一旦落ち着いていますが、それ以外のバタバタで滝のような汗を流している今日この頃。早く落ち着くといいなぁ。 さて、今月は7月27日(日)のマンスリーコンサートは ...

筆者の活動

ソロコンサート「VIEW」終演

2025/7/5  

年に一度のMAGUMAの挑戦。2025年のソロコンサート「VIEW」が無事に終演いたしました。 僕のいま見ている景色を、歌とパフォーマンスでお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?お楽しみいただけま ...

筆者の活動

【1週間後】6月29日(日)ソロコンサート「VIEW」【再案内】

2025/6/22  

いよいよ1週間後になりました。6月29日 MAGUMAソロコンサート「VIEW」のご案内です。 有り難いことに、日が近づくに連れてお取り置きやチケットのご購入も増えてまいりました。しかし、まだまだお席 ...

筆者の思想

なんとな〜くの成功法則

2025/6/11  

とりあえずもうちょっといてみようとか。とりあえずもうちょっと続けてみようとか。そういうゆるい継続力も一つの成功法則にあるんじゃないかなと思う。 精度を上げていくにはブラッシュアップしていくしか方法はな ...

筆者の思想

静かなる挑戦

2025/6/11  

理想と肉体と精神力を整えることに時間を費やす日々。 ようやく、一つの答えが見え始めてきた。これまで、たいそうなことばかりを掲げてきたけれど、静かな挑戦があってもいいんじゃないかと思えるようになった。要 ...

筆者の思想

救いたい存在

2025/6/11  

僕は、中学時代の自分自身を救いたいのかもしれない。 登校拒否をして、友達もいなくて、勉強もついていけなくて、どこにも馴染めなかった僕は、ゲームや漫画、アニメの世界に没入することしかできることがなかった ...

筆者の思想

同じ人間として

2025/6/11  

取り返しのつかなくなるような芸術は好きじゃない。 地球は、人の手が加えられていない時の方がもっともっと美しかったはず。その痕跡は、まだ世界各地に強く残っているからこそ、僕は畏敬の念は絶対になくしてはな ...

筆者の思想

知らぬが仏

2025/6/11  

答えを見ないふりをしている人だけが、この世界では長く生き続けられるのだと思う。 あくなき探究心が情熱になって、情熱がある限り、人の心は老いることはないと聞いたことがある。まったくもってその通りだと思う ...

筆者の思想

程のいい話

2025/6/11  

異世界に憧れを示す層が増えているからこそ、異世界ものが今もなお下火にならず人気を博している。つまり、僕らはそれほどまでに、この現実世界に飽き飽きしていて、変化を求め続けているということ。 でも、なかな ...

筆者の思想

面倒な問いにこそ

2025/6/11  

すべてがメッセージだというのであれば、そのメッセージは何を意図して僕らに発信しているのだろうか。 いつだって僕らは迷い続けて、生きて生きて生きていくしかないのに、そのメッセージはあまりにも高次元的なも ...