筆者の思想

ジャーナリング

感情のままにノートに線を書いて
感情のままにノートに文字を書く

そこには野望もあり願望もあり
喜びや悔しさ、その時々の心の状況を
事細かく記していき、自分という者の存在を知る。

ジャーナリングは書く瞑想と言われていて
思考の現実化と自己成長にとても役立つ方法論の一つ。

僕はステージを降りると
途端に言葉で人に打ち明けたりするのがダメになるから
常日頃、感情や理想を文字や線として書き出すことで
情報という老廃物を排出しなければならない。

ToDoリスト的な役割にも使えるし
いい感じにアウトプットもできるから
できる限り、毎日続けてみることをおすすめします。

毎日、自分の気持ちを書くことで
頭に重要な情報が記憶されていき
目標に対するモチベーションも持続性がアップする。

情報過多な時代だからこそ
情報を頭の中から洗い出す作業が必要で
現代をできるだけ快適に生きていくための
生存戦略のひとつとして捉えた方がいいと思う。

疲弊した脳みそは、
吸収力を無くしているスポンジと同じ状態です。
いつ吸い込んだのかわからない水分をほったらかしていると
その水は腐ってばい菌まみれのまま漂うことになります。

僕らは、スポンジを絞ることも立派な仕事だと理解した方がいい。

あ〜、頭に濾過装置があればなぁ。

ほなっ。

6月29日(日)MAGUMAソロコンサート「VIEW」

場所:A.BASS
兵庫県尼崎市神田中通2-27-47
阪神ONOビルB1階

時間:開場13:30〜 開演14:00〜
料金:一般4000円 VIP10000円
高・大学生:2000円(いずれも1ドリンク代込み)

中学生以下入場無料 ドリンク代のみ!

ファンクラブ・後援会「MAGUMA UNIONS」

僕のファンクラブ・後援会を兼ねたオンラインサロンができました。僕の活動を応援いただける方は是非ともご参加ください。

ファンクラブ「MAGUMA UNIONS」への参加はこちら

-筆者の思想