MAGUMA

「想像力で世界を変える」を信条に、歌謡界で輝きを放つ歌手。2024年11月20日、シングル「ふたりの神戸 / KOIBITO」で待望のメジャーデビューを果たし、心に響く歌声で多くのファンを魅了。音楽活動の一環として、定期的にマンスリーコンサートを開催し、ファンとの温かい交流を大切にしながら、常に新たなステージに挑戦中。 YouTubeチャンネル「MAGUMA STUDIOS」では、多彩なクリエイティブ活動を発信。公式ウェブサイトでは、日々のブログを通じて最新の情報や心の内を綴り続けている。

筆者の思想

年度末の夜に想うこと

春が訪れる。3月最後の1日に想うは始まりの息吹。卒業と入学。終わりと始まりが交錯する特別な時期がやってきた。気温も暖かくなってきて、より一層、4月の様相がはっきりとしてきたように思える。僕には別段、学 ...

筆者の活動

2024年は「誰かに頼る」年にします

ありがたいことに、卑弥呼の映画がきっかけとなり、映像関係のお仕事もいくつかいただけるようになってきた。細かな仕事内容はオンラインサロンの方で近況報告をしようと思っているので、メンバーはどうぞ進捗を楽し ...

筆者の思想

人の失敗が面白いあなたへ

人間は共感力がものを言う。と言っても過言ではないほど、誰かが悲しめば共に悲しみ、喜べば共に喜ぶといった感情の共有は、より強い絆を生むことへつながる。だが、残念ながら人間の中には、人の失敗が面白くてたま ...

筆者の評論

映画「ゴジラ-1.0」鑑賞・レビュー

監督・脚本・VFX:山崎貴 主演:神木隆之介・浜辺美羽の映画「ゴジラ-1.0」を鑑賞したのでレビューしていく。 ※僕のレビューはネタバレを含む場合があります。興味のある方のみご一読ください。 戦後の日 ...

筆者の評論

映画「豊宇兄弟」鑑賞・レビュー

監督・脚本:上木椛 主演:松田悠・奥井隆一の映画「豊宇兄弟」を鑑賞したのでレビューしていく。 ※僕のレビューはネタバレを含む場合があります。興味のある方のみご一読ください。 時は江戸時代 蒸発してしま ...

筆者の評論

映画「花子とキメラ」鑑賞・レビュー

監督:鬼村悠希 主演:上木椛の映画「花子とキメラ」を鑑賞したのでレビューしていく。 ※僕のレビューはネタバレを含む場合があります。興味のある方のみご一読ください。 時は20XX年。 世界中の科学者、学 ...

筆者の活動

サロンにて小説の連載をスタートします

オンラインサロンメインコンテンツの一つ「MAGUMAの執筆した小説」の連載をスタートする。僕がいつも歌っている「架空のアニソン」の本編を小説として書き起こし、連載という形でFacebookの非公開グル ...

筆者の活動

マンスリーコンサートVol.3 終演

3月のマンスリーコンサートも無事に終演した。お越しくださった皆様に改めて感謝。ありがとうございました。2月のマンスリーから少しだけ間隔が空いていたからか、久しぶりな感じがして少々緊張したが、お馴染みの ...

筆者の活動

SUZURIにてオリジナルグッズを販売開始

改めて、SUZURIを利用したオリジナルグッズ販売サイトを作らせてもらった。サロンも開設し、講師を務めるカラオケ教室・ステージコーチング教室も開き、ようやくMAGUMAとしての活動も本格化してきたため ...

筆者の活動

「カラオケ教室」「ステージコーチング教室」を始めます

本日より、僕が講師を務める「カラオケ教室」「ステージコーチング教室」のふたつの教室を開くこととなった。オンラインサロンの方では予めご報告させていただいていたが、特設サイトも開設し、この度正式に生徒の募 ...