MAGUMA

「想像力で世界を変える」を信条に、歌謡界で輝きを放つ歌手。2024年11月20日、シングル「ふたりの神戸 / KOIBITO」で待望のメジャーデビューを果たし、心に響く歌声で多くのファンを魅了。音楽活動の一環として、定期的にマンスリーコンサートを開催し、ファンとの温かい交流を大切にしながら、常に新たなステージに挑戦中。 YouTubeチャンネル「MAGUMA STUDIOS」では、多彩なクリエイティブ活動を発信。公式ウェブサイトでは、日々のブログを通じて最新の情報や心の内を綴り続けている。

筆者の思想

生徒は教師に何を求めているのか

先日のマンスリーコンサートにて、教員を目指しているファンと交流する機会があった。どんな先生になりたいのか。どんな科目を教えたいのか。僕が生徒だったら、こんな授業を受けたいし、その授業を子供たちにやって ...

筆者の活動

マンスリーコンサートVol.2 終演

昨夜、マンスリーコンサートVol.2が無事に終演した。お越しくださった皆様、どうもありがとうございました。 今回はサプライズ的な選曲もあったり、思わぬファンとの再会があったりと、何かと良いイレギュラー ...

筆者の活動

今、僕の活動に必要なもの

そろそろ餅は餅屋に任せるフェーズに入ってきたことを痛感する。できないこともないのだが ”極めるとなると厳しい” といった作業工程が増えてきたためである。主に映像制作に対して力不足を感じるようになり、質 ...

筆者の思想

変わることは進化である

マニュアル外の事象に対しても、臨機応変に楽しめるようにしている。明日の2月18日はマンスリーコンサートVol.2だが、当初予定していた構成から少しばかり変更を余儀なくされた。しかし、この変化は非常に面 ...

筆者の思想

壮大な夢こそチャプターで分けよ

大きな夢を思い描く事は素晴らしい。が、皆、自ら肥大化させたあまりにも大きすぎる夢に押しつぶされそうになり、たまらず逃げ出してしまうことがほとんどだ。物語を執筆する時においても、僕らはまず持って”達成感 ...

筆者の活動

オンラインサロンが審査を通過しました

これまで何度か文面などでお話ししてきたが、製作中のオンラインサロンがまもなく形となる。僕のオンラインサロン「MAGUMA UNIONS」は、CAMPFIRE Community内で開設。先日、申請して ...

筆者の思想

素直さを拒絶してはいけない

人は自分を守りたいばかりに、本心とは真逆の行為に走りがちである。素直さとは良くも悪くも運命を決定付けるために大切な要素となるが、素直である事を恥じる者や、素直であることが正義だと思い込んでいる偏った思 ...

筆者の思想

「好き」を手放さないために

「やっぱり〇〇が好きだったんだ」と思ったことはないだろうか?人であろうと物であろうと、僕は、この「好きだったんだ」という感情を抱いた存在こそが、本当に大切にするべき幸せの本質だと思っている。 僕を例え ...

筆者の思想

脱力日記

何もかもが面倒くさくてたまらなくなることがある。今日なんかがまさにそんな日だが、あなたには同じような経験はないだろうか?そんな時、どういった行動を起こせばやる気スイッチを入れることができるのかは今だに ...

筆者の活動

Youtube更新「霧の摩周湖 / 布施明」 - coverd by MAGUMA

布施明さんデビュー2作目の楽曲「霧の摩周湖」をカバー。歌詞だけを見ればとても短い作品となっているが、想像力を掻き立てる中身の濃厚さによって長いストーリーに没入している感覚に陥る不思議な作品。共に摩周湖 ...