先日、「円空展」へ行ってまいりました。
「円空」とは、約12万体の木彫りの仏像を彫ったと言われている修験僧・仏師・歌人です。
彼の仏像の特徴は、とにかくみんな「笑っている」こと。
あの険しい表情の不動明王でさえも笑わせてしまう木彫りの真意は、できる限り「たくさんの人を救いたい」という想いから作っていることが伺えます。多くの人が「仏様」と関りやすくなるよう、表情や物腰を柔らかくし、どこででも手を合わせられるようにする優しい配慮を感じ取れます。
また、わざわざ木彫りにしたのは、「木」の変わらない生命力、ただまっすぐ、上に伸び続ける生き方そのものを伝えることでも、救おうとしていたのかもしれないと見ていて感じました。
円空仏の特徴である荒々しさは、逆に繊細な技術がなければできないものだと思っています。いろいろ考えを巡らせられた貴重な体験……ありがとうございました。
ファンクラブ・後援会「MAGUMA UNIONS」

MAGUMAのファンクラブ・後援会「MAGUMA UNIONS」が始まりました。
会費は活動資金としてMAGUMAの挑戦に活用され、現在は初月無料キャンペーン中です。
▫️参加・詳細はこちら
「MAGUMA UNIONS」
https://community.camp-fire.jp/projects/view/740191
※限定記事やコンテンツ、交流はFacebook非公開グループにて。観覧のみはCAMPFIRE communityからでも可能です。
▫️LINEでの予約・定期配信はこちら
「MAGUMA公式LINE」
https://lin.ee/an1NJsM
▫️ほしい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3VVMKP0MXYIOL?ref_=wl_share