僕が詩や脚本を書くときは「世界はこうであってほしい」とか「頭空っぽでも楽しそうなもの」のどちらかにパラメーターを振り切って執筆することが多い。
長編の場合は起承転結のうちに両方をバランスよくブレンドすることもあるけれど、あんまり調合にばかり気を取られていたら、中途半端でわかりにくい作品になってしまうので、できればひとつのテーマを決めて「一点突破」した方が、作り手にもお客様にも優しく響きやすい作品になると思ってます。
ここで話す作品は、ステージのパフォーマンスも含めてのお話。だから、MAGUMAのステージではダンスもあれば、妙ちくりんな振り付けもあって、お客様も物語の一部になりやすいよう、メジャーデビューをしてからより深く考えて構成するように意識しています。
住んでいる世界や社会に対して想っているメッセージは、ダイレクトに言ってしまうとどうしても説教くさくなって面白味が出し辛いので、エンターテイメントに染み込ませて、スルメのように後から噛めば噛むほど味が出るようなものにするのが個人的に好み。というか、これが芸術家にできる唯一の啓発・啓蒙活動だと思う。
とはいえ、面白くて楽しくないと意味がないから、やっぱりキラキラした世界はちゃんと魅せる!ことが第一目標ですが!
ファンクラブ・後援会「MAGUMA UNIONS」

歌手・役者・映像クリエイターとして活動するMAGUMAの舞台裏を、ここだけで特別公開!未発表の楽曲、撮影の裏側、役作りの秘話など、貴重なコンテンツをお届け。さらに、企画参加や交流イベントであなたも作品の一部に!
5月18日(日)MAGUMAマンスリーコンサートVol.16

場所:AgehaBase
〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通2-1-4 KWビル地下1F
https://ameblo.jp/ageha-base/
時間:Open12:30~ Start13:00~
料金:3000円(別途2ドリンク要)
中学生以下:チケット代無料(2ドリンク代要)
ツイキャスプレミア配信:3000円(配信期間2週間)
配信チケット購入・ご視聴はこちら
https://twitcasting.tv/agehabase/shopcart/367770
6月29日(日)MAGUMAソロコンサート「VIEW」

手売りチケット販売中!
お取り置きでのご予約もお待ちしています。